
2025年10月19日
U14に続き、U15もFC.GIUSTI世田谷とのTRMを行いました。FC.GIUSTI世田谷の皆様、各年代とも鍛えていただきありがとうございました。
1本目、試合への入りが悪く、攻撃のほとんどが相手の背後になり、自分たちのペースを掴むことができませんでした。試合の序盤の立ち上がり方や、ボールを保持するための工夫が今後の重要な課題です。
2本目は2年生を中心に構成しましたが、守備の理解度不足が露呈し、相手の攻撃に対応しきれずに失点を重ねる場面がありました。経験の差が明らかになった試合でしたが、選手たちは多くのことを学び、次へと繋がる貴重な経験を得られたと思います。
3本目では、これまでの反省点をピッチ内で修正し、改善が見られました。攻撃面では、セットプレーや効果的な崩しから得点を重ねることができました。選手間のコミュニケーションも活発になり、良い流れで試合を終えられたことは大きな収穫です。
今回の試合は、2年生にとって多くの気づきを与え、今後の成長のきっかけとなる内容でした。3年生にとっては、残りの活動期間はわずかです。チームとして最後の試合を最高の形で締めくくれるよう、日々の練習に緊張感を持って取り組んでいきたいと思います。
いつも温かいご声援をいただきありがとうございます。選手たちが最後まで全力を尽くせるよう、引き続き応援よろしくお願いします。
nexo tokyo fc vs FC.GIUSTI世田谷
①0-1
②0-2
③3-0
ゴール:
アシスト:ユイト/得点:シンタロウ
アシスト:ユイト/得点:ケイタ
アシスト:ケンゾウ/得点:コウセイ
コウセイU14
前での収まりがよくコンビネーションのテンポが良くなっている。結果もついてきてるので自信をもってプレーしてほしい。
ケンゾウU14
サイドバックで予測もよく、取った後も慌てずマイボールにできていた。最近パフォーマンスも上がっているので継続できるように日々取り組んでほしい。
担当:神澤
