top of page

2025年9月15日
本日はU13とFC江東とのTRMを行いました。FC江東の皆様、いつも交流いただきありがとうございます。
本日のトレーニングマッチは4本行いましたが、全体的に課題が残る内容となりました。
守備では集中力が持続せず、簡単に相手に前を向かれる場面や、寄せの遅さから主導権を握られることが多く見受けられました。攻撃においても、ボール保持後の判断が遅く、せっかくボールを奪ってもパスの精度が低く、チャンスに繋げられない点が目立ちました。
また、切り替えのスピードも不足しており、守備から攻撃、攻撃から守備への移行に時間を要し、相手に試合の流れを渡してしまうことが多々ありました。セットプレーや細部のプレーにおいても集中力を欠き、試合中に修正しきれなかった印象です。
勝敗の結果以上に、内容面で大きな課題が残ったことを真摯に受け止める必要があります。次戦に向けて、まずは選手一人ひとりが強い気持ちを持ち、基本的な部分から改善していきましょう。
nexo tokyo fc vs FC江東
①2-0
ゴール:ナギト×2
②0-2
③3-1
ケイ→ウミト
ウミト→ケイ
リュウノスケ
④1-0
タケル→ソウスケ
トモヒロ
相手の速い攻撃に対しても下がるだけではなく、積極的に前に出てボールを奪いに行く姿勢が光っていた。1対1の対応でも強気で戦えていた。
シュン
相手のサイド攻撃に対してしっかり対応しつつ、攻撃に転じたときには高い位置まで顔を出してサポートしていた。
ヨウコウ
守備の場面では無理に飛び込まず、しっかりと相手との距離を保ちながら対応できていた。大きく裏を取られる場面も少なく、落ち着いた守備でチームを助けていた。また、攻撃に繋げる際のシンプルなパスも確実で、リズムを作る役割を果たしていた。
担当:小倉
bottom of page
