top of page

U14 TRM vs 世田谷FC

2025年9月14日

本日は、U14と世田谷FCとのTRMを行いました。世田谷FCの皆様、交流いただきありがとうございました。


先日いよいよU-14選手権が開幕し、初戦は格上相手に良いスタートを切ることができましたが、攻撃面に課題が残りました。そこで次節に向けて、「守備から攻撃への切り替え」をテーマにトレーニングマッチを実施しました。


1・2本目では、攻守の切り替えを含む四つの局面において、連動性とメリハリが不足しており、運動量も足りていませんでした。このため、局面ごとの重要性と相手より多く走ることの必要性を改めて伝えました。


3・4本目では、運動量が向上し、四つの局面を意識したプレーから得点に繋げることができました。判断面にはまだ課題が残るものの、今回の運動量を基準とすれば、今後は試合で良い流れを作れるはずです。


次節まで練習試合の機会がないため、日々のトレーニングで今回のテーマを再確認し、良い状態で次の試合に臨めるよう準備を進めていきたいと思います。


nexo tokyo fc vs 世田谷FC


①0-0

②0-2

③0-0

④2-2

ゴール:

コウタロウ→ヒロト

レイヤ


タイシ 

守備の強度がよく相手を見てプレーの判断を変えていた。自分がやるべき事が整理されていた。


フルカワ

プレー選択の判断はまだまだ課題だが、攻守・守攻の切り替えにおいて早く反応してポジション取りできていた。




担当:神澤

bottom of page