top of page

2025年7月27日
九州遠征3日目。
そろそろ疲労が溜まってくる中ですが、この日も充実した1日となりました。
まずはギラヴァンツ北九州U14とトレーニングマッチを行いました。Jリーグ下部組織の素晴らしいホスピタリティのもと、ロッカールームも使用させていただきました。厳しい日差しでしたが、心地よい風が吹き、良い気候の中で試合に臨むことができました。試合前にはしっかりミーティングを行い、前日までの課題を共有し、改善点を確認しました。

試合の立ち上がりは好調で、ビルドアップ、プレッシング、フィニッシュゾーンでのプレーは非常に良かったです。チャンスを何度も作り、先制点を挙げて1本目を勝利で飾ることができました。しかし、2本目からは相手がギアを上げ、プレー強度が増しました。立ち上がりが悪く、ビルドアップのミスから失点、相手の雰囲気に飲まれてしまいましたね。その後もフリーキックで失点。悪くない内容でしたが惜敗となりました。3本目はボロボロだったため割愛します。笑

その後場所を移し、山口SCジュニアユースと対戦しました。ギラヴァンツ戦の疲労困憊の中でも、30分x2本。しっかり戦わせました。笑 選手たちは本当によく頑張ったと思います。

試合後はプチ観光に出かけました。関門海峡や門司港でリラックスタイム。アイスは欠かせませんね。


今日も1日フルマックスで活動しました。朝は6時起床、6時45分に朝食。ちなみに、nexo史上初?寝坊した選手は1人もいません。この遠征を通して、選手たちが何かを得て成長してくれることを期待しています。
担当:後藤
bottom of page
