
2025年7月6日
本日はU14とFC江東とのTRMを行いました。FC江東の皆様、交流いただきありがとうございました。
今日は炎天下でのトレーニングマッチでした。熱中症が心配される中でしたが、強くなるために己の限界を超えることの必要性を伝えました。1人2-3本の出場と、体力的にもきつい状態になった選手もいましたが、数名の選手は、自分と戦い、強くなろうとする姿勢を見せてくれたのが伝わってきました。
今回のテーマも「攻撃」に関する内容に設定しました。5月から攻撃を意識した練習に取り組んできたことで、その質は格段に向上していると感じています。
味方との連動攻撃に加え、個人技を混じえたよりインパクトのある攻撃が見られるようになってきました。しかし、ゴール前での課題はまだまだ山積しています。7月の練習では特にこの点を意識して取り組んでいきましょう。
暑さの中で試合を重ねるにつれて、自分が楽をしようと他人任せなプレーが目立ちました。プレーに責任を持ち、チームを高め合うことは、一朝一夕で変わるものではありませんが、継続することで確実に差が生まれます。日々の練習から、お互いを高め合おうとする姿勢を見せてほしいと思います。
暑い時こそ、自分の弱さが露呈します。その弱い自分に打ち勝ち、日々成長していきましょう。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。
nexo tokyo fc vs FC江東
①0-1
②1-2
ゴール:
ウミトU13/アシスト:ケイU13
③0-0
④1-1
ゴール:
エガワU14/アシスト:タイシU14
ナオU13
前の試合から成長し、いい集中力で試合に挑めている。声だけでなく、プレーでもチームを引っ張ることができるようになり、ゲームキャプテンのような存在だった。
ケイU13
慣れない環境とポジションの中、ミーティングで伝えた事を完成度高くやって見せた。どこにボールがあっても攻撃参加する姿勢が素晴らしかった。
担当:秋葉
