top of page

U14 TRM vs ROSSO SC

2025年6月14日

本日はU14とROSSO SCとのTRMを行いました。ROSSO SCの皆様、いつも交流いただきありがとうございます。


先週のTRMでは攻撃をテーマとし、その改善が見られましたが、守備の意識の低さが課題として残りました。そのため、今回のTRMでは「自分たちのボールの時間を多くして相手の時間をなるべく減らして攻めていく」ことをテーマに掲げました。


しかし、今回のテーマ以前に、プレーの強度や質の部分で相手チームの方が高い意識でプレーしていると感じました。1・2本目が終わり選手たちにプレーの修正を行いましたが、珍しく最後の試合までに修正できた選手が少なく、収穫が少ない1日となりました。このような日の試合こそ、普段できていることをいつも以上に意識してプレーしなければならないと痛感しました。


その日のコンディションに左右されてしまうチームでは公式戦を勝ち抜いていくことは困難です。どんなコンディションでも最低限原理原則に則った守備ができるよう、普段の練習から習慣化していきたいと思います。


本日もたくさんの応援ありがとうございました。



nexo tokyo fc vs ROSSO SC


①0-1 

②0-0

③0-0  

④0-0

⑤0-1

⑥0-0


アイザワU14

中盤でチャンスを作り出し、守備では臨機応変にスライドするなど、攻守においてチームに最も貢献していた。


リュウノスケU14

試合に出るにつれ一番修正できていた。センターバックとして出た時は何度も相手からボールを回収できていた。



担当:神澤

bottom of page